遙かなるマチョジニア

マッチョXエンジニアを目指すブログ

電話を1コールで取る必要ってありますか?

スポンサードリンク

f:id:shuheilocale:20160629141618j:plain

新人のころ、電話は1コールで取りなさいと教えられました。 3コール以上鳴ったら「大変お待たせして申し訳ございません」と言うようにと。 いまだにその教育は続いてますけど、これって本当に必要なんでしょうか。

電話をかけるとき、何コール以上なったら「おや?」と感じますか? 自分の場合、10コールくらいですかねえ、、、。 少なくとも、3コール以上鳴ったところで失礼だとは思わないし、待たせられてるなあとも思わないです。 逆に1コール目で出られたら、結構慌てるんですよね、 電話を掛けつつ頭の中で話す内容を整理してるんで、その整理時間が全然なくって。

そもそも、うちの会社ってIT企業なので、取引先も同業の人が多い。 だから取引先も、そういう形式張ったマナーというのに良い意味で疎いんですよ。

だいたい、プライベートでスマホが鳴ったら、相手が誰か確認してから取る、くらいのステップを踏めば、 それについて3コールくらい余裕で鳴ってるはずで、それで相手が不愉快だなんて多分ないですよね。 仕事だからって、そこまで気を張りらなくてもいいんじゃないかなあと思うわけです。

それに、「1コールで取らなきゃ!!」なんて心構えで常に電話の前に待機してたら、 普段の仕事が疎かになりますよね、そっちのほうが問題です。 あなたの仕事は、コールセンターですか?

集中してたら電話なんて取らなくていい、誰か余裕がある人が取るだろう。 その代わり、主業務は全力で。 もちろん電話を掛けるときだって、3コール以上鳴っても気にも留めない。 出ればいいし、出なければ「忙しいんだな」と思って、掛け直すか、メールをすればいい。

それで上手く回るなら、それが一番なんじゃないでしょうか。