遙かなるマチョジニア

マッチョXエンジニアを目指すブログ

GoogleとOracleの訴訟問題を時系列でまとめてみた

スポンサードリンク

OracleによるGoogle訴訟問題を時系列でまとめてみました。 間違ってる点があるかもしれませんが、ざっくりとした流れは把握できると思います。

2010年8月

Oracle
おいおい、GoogleAndroid OS内で不正コピーしているぞ!! 7件特許侵害、37件のJava API著作権侵害だ!
Google
何言ってるの、特許侵害してないし、API著作権保護の対象じゃないでしょ。仮に著作権の対象であったとしても、フェアユースにあたるでしょ。
Oracle
ムキー!訴えてやる!!

2012年5月

地裁
地裁
特許侵害はしてない。API著作権保護の対象にならない。

2012年10月

Oracle
納得いかない!上訴だ!!!

2014年5月

地裁
控訴
API著作権の対象である。

2014年10月

Google
ちょっと待って!上訴だ!!!

2015年6月

最高裁
最高裁
API著作権の対象である。
フェアユースかどうかは、地裁からやり直すこと。
Oracle
420億ドルも広告収入があるじゃないか!フェアユースのはずがない!

2016年5月26日(今ここ)

地裁
地裁
フェアユースである。
Google
これは、Androidエコシステム、Javaプログラミングコミュニティー、 オープンで自由なプログラミング言語を使うソフトウェア開発者にとっての勝利だ!

To Be Continued...

Oracle
上訴だ!!!
Google
(もうSwiftに乗り替えようかな・・・)

参考